賃貸物件の連帯保証人を変えたい!承諾されるケースや注意点も解説

賃貸物件の連帯保証人を変えたい!承諾されるケースや注意点も解説

賃貸物件を借りる際には、多くの場合で「連帯保証人」が必要になります。
しかし、その連帯保証人が亡くなってしまった場合など、さまざまな理由で「変えたいけど可能?」と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、賃貸物件の連帯保証人は変更できるのか、変更できるケース、変更の際の注意点を解説します。

賃貸物件の連帯保証人は変更できる?

賃貸借契約時に依頼した連帯保証人が亡くなった場合や、連帯保証人から解除をお願いされた場合など、「変えたい」場面も発生します。
結論として賃貸物件の連帯保証人は、管理会社や大家さんの承諾を得ることができれば変更することが可能です。
しかし、管理会社は大家さんは必ずしも変更の希望に応じる必要はないため、事情によっては拒否される可能性もあります。
元の連帯保証人よりも収入が低かったり、支払い能力に不安があったりする場合などは承諾を得られないことも考えられるのです。

連帯保証人の変更が承諾されるケース

賃貸借契約の連帯保証人の変更が承諾されるケースとしては、「現在の連帯保証人に支払い能力が無くなった場合」があります。
先述したように、連帯保証人の方が亡くなった場合のほか、退職後に収入が大幅に下がり、保証能力がなくなる場合などが考えられます。
また、離婚などが理由で「連帯保証人から変更を要望される場合」においても承諾されることもありますが、大家さんによっては認めない可能性もゼロではありません。
ほかにも、連帯保証人ではなく依頼していた保証会社が倒産した場合なども、保証会社の変更が承諾されるでしょう。

連帯保証人変更時の注意点とは?

連帯保証人の変更には管理会社や大家さんの承諾が必要ですが、承諾されて変更する際には、「費用がかかる」ことが一般的です。
変更費用は管理会社によってまちまちですが、1~3万円程度を目安にすると良いでしょう。
また、変更の申し出は契約者本人がおこなう必要があるため、連帯保証人が代理で変更できないことにも注意が必要です。
連帯保証人と契約者が話し合いをして合意をおこなったうえで、契約者本人が連絡をしなければなりません。
さらに、「遠方の親族を保証人に変更することは難しい」とされている点にも注意しましょう。

賃貸物件の連帯保証人は変更できる?

まとめ

賃貸物件の連帯保証人は、管理会社や大家さんの承諾を得ることで変更可能です。
連帯保証人変更の承諾が得られるケースとしては、現在の連帯保証人に支払い能力が無くなった場合や連帯保証人から解除要請があった場合、保証会社が倒産した場合などが挙げられます。
変更の際には費用がかかることや、連帯保証人が変更の申し出はできないこと、遠方の親族に変更することは難しいことに注意しておきましょう。
大阪市城東区周辺の不動産情報ならクラスモ深江橋店にお任せください。
「くらし・もっと・たいせつに」をモットーにお客様のご要望に真摯にお応えします。
ぜひ、お気軽にご相談ください。